HOME/共生社会の実現に向けた取り組み/ひまわりクラブで「お金のクイズ」にチャレンジ!
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

2023.09.11

ひまわりクラブで「お金のクイズ」にチャレンジ!

東新潟支店

 ひまわりクラブ(放課後児童クラブ)とは、新潟市社会福祉協議会等が運営管理を行う、仕事により昼間保護者のいない児童の保護・育成にあたる施設です。

 夏休み期間中は大きなイベントもなく、子どもたちは時間を持て余しているとお聞きしたため、この機会にお金の歴史や大切さを知ってもらおうと、「お金のクイズ」(小学校低学年向け)を用いた出張授業を市内計5か所のひまわりクラブで開催しました。

 子どもたちはこの暑さでも元気いっぱい。クイズが始まると「知ってる、知ってる!」「やった!当たったよ!」「2,000円札なんてあるの?ほんとー?」と大声が飛び交います。
 ろうきんのマスコットキャラクター【ロッキー】がサプライズで登場すると、会場は更にヒートアップ!子どもたちのたくさんの笑顔が見ることができ、職員も元気を分けてもらいました。

 当支店は引続き次代を担う子どもたちへの金融教育を推進し、皆さんが安心して生活できる共生社会の実現を目指します。