2023.10.25
三条支店
9月20日(水)および22日(金)に新潟県立月ヶ岡特別支援学校(高等部)で「お金の授業」を実施しました。
こちらの学校では、卒業後に障がい福祉サービス事業所や企業で就労する生徒が多くいらっしゃることから、社会へ出る準備としてお金に関する授業のご要望をいただき、本授業の開催に至りました。
20日はお金の大切さや金融トラブルに巻き込まれないための対策などについて、22日は消費生活に関する知識やお金の使い方・ため方について、各クラスで授業を実施しました。
両日とも元気な挨拶から始まり、真剣な表情で取り組む生徒さんの姿が印象的で、「お金の使い方で困らないように自分でバランスを考えながら計画的に使いたい」など、授業を通じた前向きな感想を多くいただきました。
今後もこうした情報提供を通じて、将来の社会を担う青少年の健全育成に貢献できるよう取り組んでまいります。