HOME/共生社会の実現に向けた取り組み/加茂小学校で「SNSやスマホとの付き合い方」について授業を行いました。
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

2023.11.10

加茂小学校で「SNSやスマホとの付き合い方」について授業を行いました。

加茂支店

 10月17日(火)加茂小学校にて、5年生35名、6年生34名を対象とし、「SNSやスマホとの付き合い方」をテーマとした授業を実施しました。

 この授業は、「SNSを使う児童が増えているため、安全にスマホを使用できるようになるための授業を行ってほしい」と先生からの依頼を受け、開催に至りました。

 DVDを視聴した後、グループに分かれて意見交換を行い、発表してもらいました。「もっと意見を言いたい!」と積極的に手を挙げて発言する子どもたちも多く、たくさんの意見が出て、楽しく授業を行うことができました。

 授業を通じて、「顔が見えない相手を思いやりながらSNSを使用する」、「ネットの仲間だけに依存せず多くの人と関わっていく」ことをアドバイスしました。

 これからも、子どもたちに安心を届けられるよう、学校や地域と連携した活動を展開していきます。