HOME/金融包摂の推進/十日町市立鐙島小学校で金融教育出前授業を行いました!
  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

2025.01.27

十日町市立鐙島小学校で金融教育出前授業を行いました!

十日町支店

 11/20(水)と11/21(木)の二日間にわたり、十日町市立鐙島小学校で全学年を対象とした金融教育出前授業を行いました。
 授業内容は、各学年向けの資料を使用し、1・2年生クラスは【お金のクイズ】、3・4年生クラスは【おこづかい帳】の作成、5・6年生クラスは【オンラインゲームでの課金や友人間でのお金の貸し借り】についてグループワークを行いました。
 また、各クラスで一億円の模擬紙幣を活用し、一億円の重さ・大きさを実感していただき、「一億円あったら何が買えるかな?」と聞いてみると、「車!」「家!」「お城!」など、楽しみながらお金について一緒に学びました。
 これからも子供たちの明るい未来のため、地域や学校と連携した取組を実施していきます。