2025.02.10
五泉支店
12月12日から5日間にわたり、五泉高校の2年生(5クラス、約200名)を対象とした金融出前授業を行いました。授業の実施は、昨年度に引続き2度目です。
授業は1クラス2時間ずついただき、「マネートラブル防止」と「ライフプランと資産形成」の2部構成で実施しました。
「マネートラブル防止」では主に、成年年齢引下げや消費者トラブルについて伝え、「ライフプランと資産形成」では、ライフイベントにかかる費用や貯蓄の基本、資産形成の重要性を説明しました。
参加した生徒からは、「18歳になると、できることが増え自由度が上がるが、一方で自分自身が負う責任も重くなることが分かった。トラブルに巻き込まれないように気を付けたい。」「一人暮らしをしたら家計簿をつけて、お金の管理をしっかりしていきたい。」等の感想が寄せられました。
今後も、学生の皆様に金融知識を身につけることの重要性を伝えていきます。