HOME/共生社会の実現に向けた取り組み/中之島小学校で金融教育を開催しました!
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

2025.03.10

中之島小学校で金融教育を開催しました!

六日町支店

 1月28日と30日の2日にわたり、中之島小学校の2年生~5年生を対象とした金融教育を開催しました。

 2年生の授業では、『お金のクイズにチャレンジ!』という題材でクイズに挑戦してもらいました。終始盛り上がりながら、お金に関する知識を深めることができました。

 3・4年生は、『おこづかい帳を書いてみよう!』という題材で合同授業を行い、お金の大切さについて学んでもらいました。お小遣い帳でお金を管理することで、正しいお金の使い道を考えるきっかけとなりました。

 5年生の授業では、『自分を守るためのお金の授業』という題材で、キャッシュレス社会で必要な知識や判断力について学んでもらいました。キャッシュレス支払いを普段使用しない児童にとっては難しい題材でしたが、キャッシュレスに対して多くの児童から活発に発言をしてもらいました。

 今後も、未来を担う世代へのお金に関する知識を提供できるように取り組んでいきます。