HOME/共生社会の実現に向けた取り組み/フードパントリーに参加しました。
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

2025.09.25

フードパントリーに参加しました。

本店営業部

新潟西支店

 8月30日(土)、職員4名と推進委員(※)3名が「にいがたお米プロジェクト」主催のフードパントリーに参加しました。
 
 本イベントは、主に生活に困窮するひとり親家庭の方を対象に食品や日用品などを無償で配付する活動です。今年度も本店営業部・新潟西支店では取組み趣旨に賛同しお手伝いをしました。
 
 ろうきんブースでは、生活必需品であるティッシュボックスとトイレットペーパーを配付したほか、お子様連れの来場者向けに「じゃんけんイベント」を開催し、子どもたちとの交流を楽しみました。
 
 本活動を通じて、このような支援の重要性を再認識しました。今後も地域の皆さんの笑顔につながる活動に積極的に参画していきます。
 
※地域の労働組合から選出された方。〈ろうきん〉と連携して働く仲間の暮らしをより良くするために、様々な活動を行っています。