2021.12.10
中条支店
11月18日(木)、胎内市の開志国際高等学校にて青少年向け金融セミナーを開催しました。
セミナーの実施にあたっては、「来年に控える成年年齢の引き下げの意味を理解してもらうこと」、「50分授業の中で生徒の皆さんに楽しんでもらいながら聞いてもらうこと」をテーマとして準備を進めました。
当日は、感染症対策としてオンラインと対面を併用する形式で開催し、3年生全員に参加いただきました。クイズを実施したり、オンラインゲームの課金など身近なテーマを盛り込むことで、皆さんにセミナー内容について理解していただけるよう進行していきました。
オンラインで何でも手に入る便利な世の中だからこそ、正しいお金の知識を伝えることは大切なことです。当支店は、地域に根ざした金融機関として、今後も青少年に向けた金融セミナーの開催などを通して≪あんしん≫を届ける取り組みを進めてまいります。
あんしんスマイルプロジェクトとは?