HOME/共生社会の実現に向けた取り組み/第1回フードドライブ実行委員会を開催しました。
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

2021.12.27

第1回フードドライブ実行委員会を開催しました。

加茂支店

 10月5日(火)、加茂市産業センターにて、当支店管内の労働組合の皆様からご参加頂き、第1回フードドライブ実行委員会を開催しました。

 ろうきん県央4支店(加茂、三条、燕、巻)では、多くの方に「フードバンク」や「フードドライブ」の取組みを知っていただき、子どもの未来を応援するため、連合県央地域協議会と協同で「フードドライブ」の取組みを展開しています。実行委員会では取組みの進め方や、どのように支援の輪を拡げていくか話し合いを行っています。

 今回は「新潟県フードバンク連絡協議会」の小林淳事務局長と森山晴理氏を講師としてお招きし、同協議会が取組む「子どもの未来 応援プロジェクト」についてお話いただきました。

 参加者からは「多少の知識はあったものの、フードバンク活動がよりリアルに感じられた。どうにかしなくてはいけない。」、「地域の子どもを一緒に育てていく、という感覚が重要だと思った。」などの感想が挙がり、今後の取組みに向けて熱い気持ちが湧き上がっている様子でした。

 今後もフードバンクやフードドライブ活動への参加を通して、「あんしんスマイルプロジェクト」が目指す地域コミュニティの活性化を応援していきます。

あんしんスマイルプロジェクトとは?