長いお付き合いになる住宅ローン、当初の金利だけを重視していませんか?
新潟ろうきんは繰上返済手数料が完全無料なだけでなく、ライフイベントにあわせて返済に関するお悩みを何でも相談できるんです!!
住宅ローンの借換えは誰でもトクする方を選びたいもの。
あなたは単純に金利だけで選んでいませんか?
借換えは、登記や繰上返済などの手数料、
その他の特典などを考慮しないとダメなのです。
他の金融機関から新潟ろうきんへ住宅ローンの借換えをお考えの方
ろうきんは繰上返済手数料が完全無料。教育ローン、マイカーローンなどが優遇金利で、お使いいただけます。
また、いざという時の条件変更にも臨機応変に対応いたします。
※返済期間を延長すると、返済総額が増加する場合があります。
新潟ろうきんから他金融機関へ住宅ローンの借換えをお考えの方
あなたの現在の生活実態にあった返済額にローンの組みかえが可能です。
住宅ローンのご返済でお悩みがありましたら、まずはご相談ください。
商品の概要
ご融資限度額 | 最高1億円 |
---|---|
ご返済期間 | 最長40年 ※全期間固定金利型の場合は、最長35年 |
金利タイプ |
|
ご返済方法 | 元利均等毎月返済 または元利均等毎月・ボーナス併用返済 |
お使いみち |
ご本人またはご家族(2親等以内)がお住まいになる住宅に関する、 新築、建売住宅、中古住宅購入資金、住宅取得のための土地購入資金、住宅の増改築・リフォーム資金、他金融機関の住宅ローンの借り換え資金 |
ご利用いただける方 |
|
担保 | ご融資の対象となる土地・建物 ※原則第一順位の抵当権を設定していただきます(抵当権の設定費用はお客様負担となります)。 |
保証 |
(一社)日本労働者信用基金協会
【保証料】 |
保証人 | 原則不要 |
取扱手数料 |
|
生命保険 |
※夫婦連生団信、がん団信、就業不能保障団信、3大疾病保障特約・障がい特約付団信など複数の種類から選択いただけます。詳しくはこちら。 |
- ※審査結果により、ご希望に添えない場合があります。
- ※店頭またはこちらで返済額の試算をいたします。
- ※詳しくは店頭に説明書をご用意しております。
〈ろうきん〉らしい生活応援金利
<住宅ローンの金利タイプは次の3種類あります。>
変動金利型 | 適用金利は年に2回見直しします。 固定金利選択型・全期間固定金利型への変更はできません。 |
---|---|
固定金利選択型 | 3年、5年、10年、20年の特約期間中は金利を固定します。 固定金利特約期間終了後は、お客様から変更のお申し出がない限り、金利タイプ・特約期間は同じ内容で特約期間を継続します。(自動継続の場合) なお、残りのご返済期間が当初ご契約の特約期間より短い場合は、特約を終了し変動金利型となります。 |
全期間固定金利型 | 返済終了までの全期間、金利は固定です。 |
※ 詳しくは店頭に説明書を用意しております。
<金利の引き下げについて>
●変動金利型には、労働組合などに加入いただいている方が対象となる「会員応援金利」(※1)があります。
●固定金利選択型(3年、5年、10年、20年)、全期間固定金利型は、下表のとおり、それぞれの通常金利から、さらに金利の引下げができます。
会員応援金利 | 労働組合へご加入の方は、金利を引き下げします。(※1、※3) |
---|---|
生協応援金利 | 生協利用者の方は金利を引き下げします。(※2、※3) |
生活応援金利 | 上記に該当されない方は、生活応援金利適用条件の該当により金利を引き下げします。(※3) |
- ※1:会員応援金利…新潟ろうきんへ出資している労働組合等に加入されている方が対象となります。対象となる労働組合等は、ろうきんへお問合せください。
- ※2:生協応援金利…新潟ろうきんと提携をしている生活協同組合をご利用されている方および同一生計家族の方が対象となります。対象となる提携生協は、ろうきんへお問合せください。
- ※3:当初固定期間終了後は通常金利となります。
お取引などに応じて金利を引き下げする仕組み<生活応援項目>はこちらです。
●次のいずれかの項目について、該当する方、新たに契約を始められる方は、当初固定期間に生活応援金利を適用します。
生活応援金利適用条件項目 |
---|
|
- ※金利適用条件、項目、引下げ幅は、金利情勢等により見直す場合があります。
- ※詳しくは店頭に説明書をご用意しております。
- ※金利適用条件・項目の詳細については店頭にてお問合せください。
各種手数料が無料0円で働く人たちに優しい
手数料無料
- 繰上げ返済手数料
- 返済方法変更手数料
- 固定金利期間終了時の固定金利選択(再特約)手数料(注1)
- 保証料はろうきん負担(注2)会員組合員限定
- 生命保険料はろうきん負担(注3)
- 注1)固定金利特約終了後、変動金利適用口座の固定金利への変更時は5,500円(税込)の手数料がかかります。
- 注2)労働組合等に加入されていないお客様は、住宅ローン本申込(正式申込)の際、保証料が必要となります。
(お客様負担)
詳しくは、最寄りの本支店にお問合せください。 - 注3)生命保険はローン残高が対象となります。
●まさかの時のためにさらに安心をプラス ※所定の金利が上乗せとなります。
もしもの時にも安心 〈ろうきん〉だけの2つの火災共済・保険
〈ろうきん〉住宅ローンをご利用のお客さまにだけご加入いただける火災共済・保険です。
●ろうきんローン専用こくみん共済coopの住まいる共済
火災のほか、風水害、地震、盗難などを強力にバックアップ。
手ごろな掛金ときめ細かく大きな保障内容が評価され、多くの方にご加入いただいております。
●〈ろうきん〉住宅ローン総合保険
火災のほか、水災、盗難など、大切なお住まいや家財をとり巻くさまざまな危険を補償する、
マイホームにぴったりの保険です。