パート・契約社員等で働く方がひとりで借りられるローン制度「ぱあとな~」


⇒ すぐ相談したい!休日も営業中のろうきんプラザ(県内6ヵ所)はこちら
⇒ お近くの店舗検索はこちら(休日・夜間相談会を開催しています)
皆様の「相談してよかった」を実現する「新潟ろうきん」だからできること:
子どもの教育資金が必要です!
お客さま
子どもの教育資金が必要です!
でも、私には既に利用中の自動車ローンがあり、現在、夫の収入がない状態です。
ろうきん
ご安心ください。新潟ろうきんでは、収入に対する返済負担率を考慮しながらご相談させていただきます。場合によっては、今ご利用中の自動車ローンを当金庫にお借換えいただき、月々の返済負担を減らすこともご提案いたします。
年収は扶養控除内ですが、ローンの利用は可能?
お客さま
現在、パート勤務をしており、勤続年数4年、年収は扶養控除内の80万円です。 ほとんどの金融機関では、年収150万円未満ではローン利用ができないという話を聞いたのですが、どうしても古くなった浴室をリフォームしたいのです。 ローン利用は可能でしょうか。
ろうきん
「ぱあとな~」は、ご本人の年収が150万円未満でも、勤続年数に応じた金額のお申込みが可能です。ご相談者さまは、勤続4年、年収80万円ですので、150万円までお申込みが可能となります。
ディーラーのローンを断られました
お客さま
軽自動車を購入したいのですが、正社員ではなく、勤続年数が1年に満たないことからディーラーのローンを断られました。
ろうきん
「ぱあとな~」は、勤続年数が1年未満でも、年収に応じた金額のお申込みが可能です。勤続年数が1年未満の場合、年収見込みが150万円以上であれば200万円まで、150万円未満であれば50万円(※)までお申込みが可能となりますので、安心してご相談ください。
※勤続年数が1年未満で年収が150万円未満の場合は、家計収入が150万円以上の方がご利用の対象となります。
ローンを利用するのが初めて!
お客さま
そもそもローンを利用したことがありません。金融機関に相談に行くのが怖いのですが……。
ろうきん
新潟ろうきんでは、社会人になり初めてローンを利用される方からのご相談を多数いただいています。私たちは難しい言葉を使わず、分かりやすい説明を心掛けておりますので、安心してご相談ください。
また、土日もご利用可能なプラザや、休日・夜間相談会もございます。
お仕事帰りや休日に、是非お立ち寄りください。
ご利用いただける方
パート・契約社員等で働いている方で、下記のいずれかに該当する方
①労働組合等に加入している組合員(※1)
②提携生協をご利用の方(※2)
③職場の互助会・共済会等に加入している方(※1)
※1 新潟ろうきんへ出資している労働組合、職場組織等に加入している方など。詳しくは、最寄りの本支店へお問合せください。(店舗一覧はこちら)
※2 提携生協一覧はこちら
主なお使いみちと対象商品
主なお使いみち | 対象商品 |
---|---|
海外旅行費用、電化製品購入、家具購入、結婚式費用、ペット購入等 | フリーローン |
自動車・バイク・自転車の購入、修理、カー用品の購入、免許取得費用、車検費用、マイカーローン借換え(見直し)等 | マイカーローン |
身体障がい者用車両・介護車両の購入、改造費用等 | 福祉マイカーローン |
増改築・リフォーム・新築・土地購入・中古住宅購入費用等 | 無担保住宅ローン |
教育費用全般(入学金、受験費用、授業料、教科書代、塾・予備校費用、留学費用、資格取得費用)、自己啓発関係の費用、教育ローンの借換え | 教育ローン |
福祉教育ローン ※父子・母子家庭、遺児家庭などの方がご利用いただけます。 | |
医療・介護費用(歯列矯正・不妊治療等含む)、育児費用、育児・介護休業取得中の生活費用等 | 福祉ローン「支える」 |
災害復旧および支援に必要な費用等 | 福祉ローン「立ち上がる」 |
※上記商品の他に、パート・契約社員等で働く方のためのカードローン「ぱあとな~30」もございます。
詳細はこちら
※金利情勢等により金利を見直しする場合があります。
※審査結果により、ご希望に添えない場合があります。
※詳しくは店頭に説明書をご用意しております。
融資金額
融資期間・融資金利
各対象商品と同じです。
担保
不要
保証
保証機関の保証(保証料は当金庫で負担いたします。)